Steam無料ゲーレビュー【SUPER FLAIL】ひたすらぐるぐる。ぐーるぐる。

こんばんは。

日課のSteamゲー紹介です。

今日は「SUPER FLAIL」をプレイしましたのでご紹介します。

※内容に若干のネタバレを含みます。ご注意ください。(アンロック情報等)

まあPVに含まれる範囲なので問題ないと思いますが一応ね。

どんなゲーム?

「フレイル」を振り回して敵を薙ぎ払え!

このゲームは自分と繋がっている「フレイル」を振り回し、迫り来る敵を破壊しながらスコアを競うゲーム。

フレイルは鎖の先端に鉄球が繋がっている武器。なので振り回すと当たり判定がドーナッツ状に広がっていきます。

鎖はゴムのように収縮し、遠心力が働くので、大きな円を描くように移動すると遠くまで届く。

また、フレイルには回数制限のある特別な能力が付与できる。
ピンチの時は能力で危機を乗り越え、敵を避け、フレイル振り回し続けてスコアを稼ぎ、ランキング上位を狙う。

難易度は2種類

ゲームをある条件まで進めると、ハードモードがアンロックされる。

フレイルの能力は5種類

FIRE

フレイルの攻撃範囲が広がる。

SPIKE

鎖にも攻撃判定がつく。

SHOCK

倒した敵が爆発し、誘爆する。

PALSE

フレイル周囲に遅延効果がつく。また、遠距離攻撃を無効化できる。

TRIPLE

フレイルが3つになる。

その他ゲーム情報

コントローラー対応

Steam実績あり

オンラインスコアあり

トレイラー

プレイ感想

意外と奥が深い!冷静な判断が重要。

シンプルなルールとゲーム性ですが、難しい!
移動方向と攻撃判定が逆になるので、「あぶね!」と思ってもすぐに撃退ができない。
攻撃判定がドーナッツ状になるのでフレイルを掻い潜られるとツライ。

そういう場合はとにかく逃げるべし。

蝶のように舞い、鉢のように刺す!

最初からずっと緊張感があって面白い!

攻略の鍵は「ゆっくり動く」?!

自分の身を守るには、敵を倒さなければいけないのだが、
そのためにはぐるぐる、ぐるぐると移動する必要があって事故死が多くなってしまうのがこのゲームの難しくも面白いところ。

だが、実は「静止」もしくは「ゆっくり動く」のが攻略の鍵だったりする。

その理由は鉄球の大きさ。
鉄球が自機の当たり判定より大きいのでゆっくり移動すれば自分守りながら倒せちゃう。

ただ、自爆する敵には巻き込まれるので過信は禁物です。

そういう場合はフレイルを「SPARK」や「FIRE」にすれば楽に守れる。
弾がキツいなら「PALSE」にするといい。

FIREなら爆発に巻き込まれなないのでオススメ。

  

個人的評価。いくら払える?

無料なんですが、いくらまでなら払えるか形式で評価すると…

後チョット!後チョット!やらせてくれ!
中毒性が高く、オススメできます!

XBOXコントローラーでプレイしているので左手が壊れそうw

こんな人にオススメ!

  • 細かい操作が得意な人

敵が過密気味になるので細かい操作が得意ない人はスコアが伸ばせるはず!

ストアページはこちら