Steam無料ゲーレビュー【Antenna】電波を求めて機械が彷徨う。短編謎解きアドベンチャー。

今日もSteamゲーのレビューです。
今回は短編アドベンチャーの「Antenna」です。

どんなゲーム?

  • タイトル: Antenna
  • ジャンル:カジュアル, 無料プレイ, インディ
  • 開発元:LWNA
  • パブリッシャー:LWNA
  • リリース日: 2016年4月8日
  • レビュー:ほぼ好評 (編集時点)

プレイヤーが虫のようなメカを操作し、電波を求めて彷徨う謎解きゲーム。

ゲーム中、操作説明やストーリー等のテキストはほとんど出てこない。
10分程度でクリアできる超短編。
音が重要なのでプレイする際はイヤホンかヘッドホンの使用を推奨。

その他ゲーム情報

日本語未対応

シングルプレイヤー

プレイ感想

ダークで重厚な雰囲気を楽しむ。

プレイ後も「?」が尽きないゆえ、面白いゲームだった。
やはり、こういった雰囲気ゲーは自分なりに都合のいいように解釈できるので面白いのではないでしょうか。

ストーリーや設定が不明なので、デザインや雰囲気がハマるかでゲームの評価が変わると思う。
一応、進行上に謎解き要素があるが、とても単純で理解すれば超簡単なので、そこを評価するのは難しいと思う。

個人的にメカメカしいのも、テキストの少ない雰囲気が重めなのも好みなので、短い割に十分楽しめました。

ネタバレ!謎解きで行き詰まったら。

①ラジオ

「x」キーで音がなるので、同じ音がするチャンネルを探して「?」キーを押す。
注意しないといけないのは「?」キーは初期設定だと「SHIFT+/」な点。
(ESCでキーコンフィグ可能)

②音合わせ

すべての音程を同じにする。
結構細かいので一つづつ慎重に。揃えさえすれば勝手に進む。

③パスワード

音が低い順にキーを押す。
答え:「BHUYTG

ネタバレ!最後の実績解除

普通に進め、クリアすると4/5は実績解除されているはず。
どうせなら最後の一つも解除したい人向け。
自力で見つけるのは相当ツライと思います。

アンテナを2にした先。電源を入れる手前の大きいアンテナ。
近づくとラジオ音がするあたり。
ここで数分放置する。

個人的評価

ストアページ